Quantcast
Channel: JFA|公益財団法人日本サッカー協会 : サッカーファミリー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1164

第17回全国障害者スポーツ大会~愛顔(えがお)つなぐえひめ大会~知的障がい者サッカーは東京都が優勝 #jfa

$
0
0

10月28日(土)~30日(月)にかけて「第17回全国障害者スポーツ大会愛顔(えがお)つなぐえひめ大会」が愛媛県松山市の北条スポーツセンターで開催され、知的障がい者サッカー競技が行われました。台風22号の影響による悪天候のため試合が中断するなどのアクシデントにも見舞われましたが、無事、最終日の東京都と大阪府決勝を迎え、熱戦の末、東京都が優勝を収めました。大会初日には地元・愛媛県が、強豪岐阜県を相手に健闘し、0-1で惜敗するなど選手たちの頑張りが目立ちました。

大会の結果は以下の通りです。

大会結果

優勝東京都
準優勝大阪府
3位岐阜県

試合結果

10/28
(1日目)
1回戦愛媛県0-1岐阜県
札幌市0-1長崎県
10/29
(2日目)
1回戦島根県1-3長崎県
準決勝東京都1-0岐阜県
長崎県2-2 (PK3-5)大阪府
交流戦愛媛県1-1 (PK2-4)島根県
島根県0-0 (PK3-2) 札幌市
10/30
(3日目)
決勝東京都1-0大阪府
3位決定戦岐阜県1-0長崎県

監督コメント

木村純一監督(知的障がい者サッカー東京都選抜)
岐阜県と対戦した準決勝は、悪天候で100分間の中断というハプニングがありました。

「こんな時にどういうサッカーをするか」、選手が声を掛け合い、集中力を切らさずプレーをしてくれました。まだまだ荒削りですが、東京らしい戦いが出せた時間帯もありましたし、各地域の力の差が縮まり、緊張感のある素晴らしい大会となりました。台風にもかかわらず、プレイヤーズファーストで安全に配慮し、素晴らしい会場とピッチを準備してくださった大会運営スタッフの方々、ボランティアスタッフの方々に心から感謝をいたします。応援に来てくださった皆様、対戦相手の皆様、チームメイト、みんなと愛顔(えがお)つながる大会となり、大変うれしく思います。

知的障がい者サッカー

日程:
平成29年10月28日(土)~30日(月)

会場:
北条スポーツセンター(陸上競技場・球技場)
〒799-2408
愛媛県松山市大浦86番地1(会場地図

ルール:
競技時間はハーフタイム10分をはさんで、前後半各30分。その他のルールは、一般のサッカーと同様。

出場チーム:
北海道・東北代表:札幌市
関東代表:東京都
北信越・東海代表:岐阜県
近畿代表:大阪府
中国・四国代表:島根県
九州代表:長崎県


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1164

Trending Articles